神座京都 - Kamukura Kyoto - Diary 駄文九割六分の日録
Diary
To the first half of 2009

Sat. 27 Dec. 2008
迎えるは良い御年を
今年の年末は嘗て無く、色々な意味で整理を付けようと
意識しているのが分かります。年末のために作曲していた
楽曲は、既視感を覚える停滞から無期凍結とし、以来制作
すらも離れ、大学へ行きつつ通称AVAなるFPSを遊んだり、
実家で猛烈にやるであろうC++を待ち切れずに再開したり、
事実上冬絵完成以来、不思議な日々を送っていました

大学について言えば、集合住宅にせよ模型製作にせよ、
この自分が期限に間に合ったり(論外)、希望する
研究室とか研究したいこととか概ね決まったこととか、
将来を見据えた選択肢の吟味は落ち着きつつあります

これから広島の実家へ戻る予定です

実家の料理は想像するだに飢餓感に見舞われますね
携行品は携帯とその充電器、及びラップトップとC++の
参考書を中心に、成る丈軽量化させ特化してあります
土産話は喉を枯らすに十分で、食卓も華やぐでしょう
夏以来保存している真澄 純米大吟醸 七號も楽しみです

忘れないうちに、三日前投函し届きつつある冬絵を→

あったかいコカコーラとは、そういうことだったのさぁ!
それにしてもあの時は、誤って凍らせてしまって(誤るな
電子レンジで解凍してる自分に気が付いて良かったよ!
実はリンク先のまもさんのために制作したという裏話が
あったりコカコーラって飲んでみたら凄く美味しいんだ!

映画の感想とかもう時間無いけど簡単に

MIST:人生で一番酷かった最低だった!
Perfect Stranger:少し暗い話だけど割と
The Spitfire Grill:最後どうにかしないと勿体無い
Panic Room:久々に素晴らしい作品に出逢えた!
Dancer in the Dark:ミュージカル的要素は興味深い

・・・カンタン過ぎる

参考にもならない程度にどうぞ

冒頭で言ったように、色々な意味で整理を付けて、
見送るは本年と師走様、迎えるは新年と睦月様を
それではまた、来たる2009年に御会いしましょう

mm 鼎樂所 神座京都
祝辞
Wed. 17 Dec. 2008
嗚呼師走様行かないで
模型は完成したけど敷地模型で終わりではなく
グループ代わって本題に取り掛かっております;

ふと顔を上げれば師走の終わりが!年末が!近いよ!涙

違う違う違う!やりたいのはこんな音楽じゃないんだあああ!

とか嘆き叫んでいたら、Dコンの壮大なコンテストが
年始に開催されるとの告知が追い討ちを掛けてきました

実家に帰還するまで取り敢えず一週間程度
年末最後と思って制作していた楽曲で手一杯にも
思えますが、必ずや一曲は旧作アレンジでも何でも
完成させてからにしたいです、とはいえ夏のような
停滞が襲ってくることを考えると先行き不安だよ〜

体調管理も十分に、皆様も年末に相応しい尽力を!
布告
Sun. 14 Dec. 2008
お久しぶりです
製図室で四泊してしまった!


深夜二時に一旦帰宅してシャワーとご飯だけ休憩して
三時頃に家を出るということが二度ほどあったけど;

個人的に精鋭とするメンバーと同じグループで
模型に専念できるということで、愛と情熱を込めて
VIVRE及び天神COREの模型を製作してました

図面だけ上げようかと思ってたんだけど実際家で
のんびりとデスクトップ起動する暇が無かったので

最後金曜朝六時くらいに製図室を後にしたとき
デジカメとヘッドホンとノートを置いて来たので
模型写真とか明日に上げられたら良いなー(゚∀゚)

自分の模型だけでも良いけど、何より全員の模型が
合わさった壮大なスケールの敷地模型に期待します

同じく師走様がいらっしゃる間にと制作している
楽曲についてですが、気合いを入れて完成させます

金曜夜と土曜夜、そしてこれから日曜夜と、級友の
借りた映画を一緒に観てます。制作側から戻れずに
いる自分が、久々に鑑賞側に立てて嬉しいです(ノД`)
何を観たのか感じたのかはまた今度書いときます
祝辞
Sat. 6 Dec. 2008
もみじCANDY
良いからKANROのもみじCANDY 和の味三種、美味なり。
を食べるんだ。ああもうその辺のキャンディーコーナーに
置いてあるからとっとと行って食べてみn(略

・枇杷味(びぃわ)
・林檎味(るぃんご)
・梨味(ぬぁし)

CANROだけどのど飴ではなく、食費三割削減キャンペーン
実施中の自分はつい手を出してしまってこれがまた美(略

パッケージデザインもまた紅葉にさり気無く三重塔とか
好感を持てます。従って今度また購買で買い占めます(あ
些事
Sat. 6 Dec. 2008
嗚呼この感じは焦燥感という
只今零時過ぎ、大学から帰還です

何だか今週は異常に時の流れが速く感じました
気がついたら週の半ばになっていて、五日という。。。
修羅場と言ってもゆらーんとやってるだけなのになぁ

実家に帰るまでが短く感じられると思えば大丈夫だ!

それはそうと前から描いてる冬イラストを転用して
制作するつもりのクリスマスカードの宛先を募集する
かもしれないです。あったかいコカコーラをどうぞノ

忙しさ極まる師走ではありますが
お身体には十分お気を付け下さいmm
些事
Fri. 5 Dec. 2008
ゆらーんと修羅場
VIVRE・天神COREの模型を製作中です

上に乗ってるでっかい看板とか完成したら見応えある
だろうと思って担当したのは良いけど、良くないけど
模型用の図面の下拵えだけで気合いが泣くなり(ry

というわけで今日はいよいよ模型に入れそうです

今月の目標としては、全力の作画と作曲を掲げます
停滞期脱却の証とかあったかいコカコーラとかそんな
感じで大学の課題を含め制作していくぞーうおー
些事
Thu. 4 Dec. 2008
年末に相応しい尽力を
一刻も早く実家に戻りたい気分

と言いつつ2008年の締め括りに相応しい尽力を

お互い頑張りましょう!

取り敢えず設計の模型製作が追って来るたすけて
布告
Nov. 30 Nov. 2008
またお会いしましょう霜月様
それは過ぎ去るに早し、されど顧みるに有意義です
時が経つのは早いと嘆く前に、逐一思い返すべきだ!

師走様お久しゅう、自分は相変わらず終わってます
これよりまた貴方様の下で、どうか邁進させてくださいmm
祝辞
Nov. 30 Nov. 2008
TOEIC
というものを受けたら丁度800点と綺麗な結果でした

点数なんて貰っても嬉しくないから受けてなかったけど、
折角買った証明書だからそのうち役に立つと良いなあ。。。
しかしどうしてわざわざTOEIC様に認めてもらわねば
ならないのか納得が行かないんだよね(=ω=;)
思索
Fri. 29 Nov. 2008
動き出す、次なる課題
良いから杵屋のけんちんうどんを食べるんだ

仲間と共に昼食で立ち寄ったんだけど、豚汁のような
具材がふんだんに、若干のとろみを持つ感動の(略
飲食レビューばっかしてんじゃねえと突っ込まないでw

研究室配属前最後の個人設計演習は先述の通りに
未だにその余韻を感じている自分は懐古主義です

風吹き荒ぶ中、計画対象である地域へ仲間と向かいました
対象地域は大通りと、その両側の敷地群数百メートルです
「通りの今後の再開発を見据えた上で、容積率600%以上
の斬新且つ実現可能性のある提案を行う」というものです

斬新且つ実現可能性のある・・・コントラストが美しい!

目下の課題としては、その地域のうち我々のグループが
割り当てられた範囲の現状模型の製作です。最終的に地域
全体で、模型は5m×2mというファンタジックな規模に
昨日は地域を踏査すると共に、建築のファサードの確認や
街路樹の高さと配置まで、視察して参りました (ノД`);
些事
Fri. 29 Nov. 2008
凍頂烏龍茶
500m?

何の話ですか(あ
些事
Fri. 28 Nov. 2008
凍頂烏龍茶
良いから凍頂烏龍茶を食べるんだ(飲みなさい

500mボトルできっと其処だ!そのコンビニに置いてある!

緑茶とも紅茶とも麦茶とも麦酒とも違う、新たな味わいを

味というよりは香という意味での美しい響きが大変よもう
些事
Mon. 24 Nov. 2008
罰ゲームバトン
 D-zenさんから回って来た謎のバトンです

注意

・回された人は3日以内に回答する事

・嘘偽りなく答える事

・アンカー禁止

・回した人は回した相手がルールを

守っているか確認する事

・守っていない場合は

罰ゲームを考えてやらせる事


罰は明日晩飯喰わすこと


■まずはバトンを回す5人を教えて下さい
 萌葱さん
 はやもにかさん
 あんらいんどさん
 ねこねことらとらさん
  koushinさん

■貴方の名前は?

鼎樂所と申します、鼎とかかなえとかお呼びください
 2008年7月23日以来、もうまんまねことは違います

■年はいくつ?

麦酒は18歳になってからだと先生は思います

■好きなものはなぁに?

制作と麦酒に萌えを感じます(´∀`*

■恋人はいる?

居ません

■好きなタイプは?

瞳の奥にギラリと光を宿している人

■嫌いなタイプは?

瞳の奥に何も無い人

■好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?

ARMORED CORE
 ICO
 DEMENTO
 ROCKMAN DASH
 EIN HANDER
 見事に全部3Dという
 
 ■好きな音楽は?

ジャンルで言うなら同人音楽☆(あー
 創るにせよ聴くにせよジャンルは意識しません

■好きなブランドは?

ありません

■回してくれた人の心の色は?

Carmine

■貴方の心の色は?

Prussian Blue

焦燥感に苛まれる傾向が強く、その際は明度が落ちる

■最後に貴方が回す人のイメージカラーをつけて下さい

萌葱さんーRoyal Purple
 はやもにかさんーUltramarine
 あんらいんどさんーRose Red
 ねこねことらとらさんーLilac
  koushinさんーDark Olive

祝辞
Sun. 23 Nov. 2008
結局音楽してます
神座京都の整備をしつつ何から再開しようか思案しましたが;

最近ARMORED CORE LAST RAVENのサントラ聴いてます
最高に好きな作品は、こうして何故かサントラもありますが
そういえばそれらを今聴いたらやばいんじゃないかと思って

05 Vague Smoke
06 Telecast
07 Works,Clocks,Signals
08 Jean
09 Blockhead Elegy
10 The Game
15 Great Regularity
16 Old Peal
18 Mister
22 I'll Talk You
25 Six

これらはもう自分には最高クラスで響きます

全体的にその曲調について言い表すなら

所謂主旋律は存在せず、攻撃的で情熱的です

というか何故これを曲として続けられるんだ!?

LAST RAVEN以前のARMORED COREシリーズの
サントラと比較すると、PS2最後の作品のBGMとして
これだけ異彩を放っています、一般向けではありません

一木裕樹さん御本人のスタイルなのかはわかりませんが、
独自性という観点からも、自分は強く推したいアルバムです
ラ・フランス・ドール以降新たな側面を見出した自分
には最高の模範となると言っても過言ではないでしょう 
祝辞
Sun. 23 Nov. 2008
先手
音楽室と絵画室と立体室の整備及び改装が終わりました
快適な閲覧のため、次へ・前へ・戻る機能を追加したり
例の集合住宅の設計演習の成果を掲載したりしました

今回の大掃除は膨大なファイル数と今後の拡大を
見据えた先手として行ったもので御座いますmm

喩えるならCをC++へ移行した感じです(´∀`*
祝辞
Thu. 20 Nov. 2008
良いからシリーズ
良いから
贅・沢・時・間
完熟マンゴーラテ
こだわり乳酸菌仕上げ
を食べるんだ(飲みなさい

量は七割なのに価格は同等、これはもう尋常ではない
CALPIS社の威信を賭けた、渾身の作品なのである

価格に反して果汁は3%、それは、如何に
乳酸菌へ重きを置いているかを物語っている
何でしょうねこのメロウな味わい、暴走しますよ

・・・済みません掃除します
些事
Thu. 20 Nov. 2008
侍月の大晦日
どんだけ整頓中やねーーーんスパーーーン!
webハリセン喰らう前に大掃除を表明しますw

昨日今日と完成を祝った設計演習の成果については
侍月の大晦日、この大掃除が終わってから展覧します;

これから五連休、果たして何から手をつけよう。。。
祝辞
Tue. 19 Nov. 2008
麦酒は食べ物でも飲み物でもなく、麦酒なのです

嗚呼早く実家戻って真澄 純米大吟醸 七號味わいたいなぁ

というか寧ろ西条酒祭りに赴けぬこの不条理や喩えるに難し

布告
Sat. 15 Nov. 2008
慶びの日
運命?に、勝ちました

月曜の最終発表前の確認に間に合った(ノД`);
これまで悉く期限に縁の無かった私は(お
実感が湧いていない程度に慶びを感じます

集合住宅設計 最終発表(仮)

今日明日で洗練して完成させる!( `д´)b
祝辞
Sat. 15 Nov. 2008
同人サークル
なんですよ、神座京都は(ちょ

「作曲や作画を中心とする制作の様子を御覧になれます」



「神座京都は現在、ゆらんと活動している同人サークルです」

玄関の御挨拶を以上のように改めました
制作というかその前段階、だから控え目です(´∀`*

これが例えば

「神座京都は現在、ガツガツ活動している〜」

になる日が早く訪れ・・・なんか響きが駄目だよねこれ
思索
Thu. 13 Nov. 2008
この戦いに終止符を
ちょっちょっと螺子が飛んでる未来





ようやく徹夜ですよ(´∀`*
布告
Wed. 12 Nov. 2008
同人制作
亡霊になって二晩が経ちます、鼎ですmm

同人音楽の森というサイトはAssociationからも
行けますが、以前からお世話になっています
今や音楽制作はプロフェッショナルの特権では
無くなりつつあります。DTM作曲コンテストに
同じく、自分を試す良い場になっています

話を広げますが、同人という制作分野が現在の
ように支持されているのは何故だと思いますか?

これはあくまで自分の考えで、皆さんも各々
見解を得て欲しいのですが、思うにそれは、単に
低価格で頒布されるからという理由だけではなく、
プロには届かないかも知れないよという妥協を、
制作者と購入者の双方が持つことによる、両者の
距離の近さ、親近感があるからだろうと思います

そういった妥協があるからこそ、制作者は作品を
頒布し易く、また購入者も同様に親しみが持てる

そんな風に同人制作を捉えています的な(=ω=*)

追記

妥協とは決してそれに甘んじるものでは無く、
今の自分に出来るだけのことをして制作する、
そういった姿勢を指しています

とか言ってないでとっとと制作に戻らないと〜(ノД`);
明朗
Tue. 11 Nov. 2008
建設中
亡霊になって一晩が経ちます、鼎ですmm

webハリセンへのお返事

>イカさん

webハリセンと銘打って初めて、というか直後に
ご利用してくださったことも含め、嬉しいですw

某動画サイトからお越しになったとのことで、
打ち上げた甲斐もあったというものです(ノД`);

楽曲に痺れたとのご感想、ダイレクトに伝わり
ました。エナジーロス0で原動力になるよ!

未熟者の庵には御座いますが、お寛ぎ頂ければ幸いですmm
些事
Mon. 10 Nov. 2008
死にました
亡霊になって書いています

というわけで色々おかしな10分絵だけど兄さん

もっとこうクールな兄さんを描けるよう頑張る!

死んで亡霊になって尚頑張るって偉い(゚∀ry
明朗
Mon. 10 Nov. 2008
もうさっきから背後に何か居る
繰り返す、teamγは壊滅、残るは恐らく私だけだ
α、βの残存者へ告ぐ直ちに撤退せよ、ここはもう
些事
Sun. 9 Nov. 2008
季節はこれ秋ですか?
寒い!寒すぎるぅう!!
こんな時は温かくして現実逃避ry
些事
Sat. 8 Nov. 2008
リレー後半へ折返し
改めまして第二十二走を務めました鼎です。
もうまんまねことは違います、鼎樂所です(お

Golmontさんに言われ気が付いたのですが、
遂に10分を超えることになったんですね!
まさに十人十音で、相当な長さというのに、
何度も聴いてはいますが、季節は変われど
飽きは来ないですよねーえへへ(´∀`*

第二走の時はゆらんとしたのんびりアレンジ
でしたが、今回では私以前の流れがもう最高に
感動的で涙の出るほどだったので、その想いを
ピアノに託し、憚らず激昂しましたが、元来の
自分の音楽を思い出すことになりました。

こうしていよいよ後半ですが、既に神庭Neon
さんが見事に世界を再び動かされていますw
まだ参加されていない方、そして以前原案を
共に立案した杜夢さん、kobbyさん。皆さん
お待ちしております。それではmm

リレー後半へ折返し、世界は再び動き出す

追記:デフォルト音源、今や何か最高な音源に思えて

言ってなかったけど、動画も良い感じだよ(´∀`*
・・・ようやく停滞期を脱却できたと思うと涙が。

「僕は正義になれなかった」

「Trick, trick, trick, trick, trick, trick, trick, and Trick★ 」
明朗
Fri. 7 Nov. 2008
二周年
十月で作曲を始めて二年になりました。
思えばあの時同時にバイトを始めていたこと、
何より今まで中断・停滞はあれど、続いてること。

これからも大変良く頑張りましょう自分 (´∀`*

改めてリレー作曲第二十二走を務めました鼎です。 
もうまんまねことは違います、鼎樂所です(ちょ
祝辞
Fri. 7 Nov. 2008
景という字
「景観とは視対象であり、視点場との関係無くして
それは成立し得ない」とか仰る先生が居ましたが、
世界そのものが認識されること無くして存在こそ
すれ成立することは無いのだとすれば、そんなのは
言われずとも当り前のことだと思いませんか。

元来言葉の意味を考える際に、私は漢字そのものに
目が行きます。今回印象的だと思ったのが、「景」
という字は、「京」の上に「日」があるんですよね。
陽光を背に広がる都の光景を字にしたんでしょうか。

2D展示室に絵を二つ御用意致しました。
・・・が、最近何をするにせよ辛くて、辛くて。
これで良いんだとは思います、解っています。
全ては我が不肖の成すことだから(=ω=;)
思索
Mon. 3 Nov. 2008
ハロウィン曲
ハロウィンはまだ終わっちゃいないのさぁ!!



実は先日ハロウィンの晩に、

小さな子が家の扉を叩きましてね。

私が出ると言ったんですよ。


「お菓子くれなきゃ悪戯するぞーっ」


ってね。

だから私は丁度手にしていた麦酒、

ではなく実家から送ってもらっていた

お菓子を渡してあげたんですよね。

するとその子は


「わぁ、お菓子ありがとー」


と、さぞ嬉しそうに言って、満面の笑みを浮かべ、


お菓子をばらばらと両の手から棄てたんですよね。


想定外の出来事に思考回路がエラーを起こす私に、

その子は散らばったお菓子に目をやりつつ、言ったんですよ。


「お菓子なんかくれないと思ったのに」


(私を甘く見たなとか、言える訳無いじゃないですか


「ねえ」


目線が私へと這い上がり。


「お菓子なんていらないから、早く悪戯させてよ」


Trick, trick, trick, trick, trick, trick, trick, and Trick★


・制作小話・


聴き所は何と言ってもエレキとドラム
ギターはまともに入れたこと無かったのに
この曲ではアコギもエレキもあるという冗句
ドラムは慣れてないと付いてけないかもしれない;

旋律あるとこはもう少し手を入れても良かったけど、
最後適当な演奏するようにどうでも良いから早く悪戯ry

迫る剥き出しの殺意、というか欲望から逃げるんだけど、
最後はまぁ、あーぁ捕まって悪戯されちゃったぁぁあぁry


気に入って頂けたら幸いですwww
安息
Fri. 31 Oct. 2008
ハロウィンだというのに
何か制作したかったけど間に合わなかった!(ノД`)
でも悪辣なる音の僕を召喚することができたので
ハロウィン曲、どうぞお楽しみに(=∀=*)

Google Chromeというブラウザに変えました。
軽くて速くてデザイン無駄が無くて、萌え(´∀`*

それとデザインが気に入ったサイトを。
http://www.aircraftlogix.com/
このことからも、サイトデザインに於いて、
写真やイラストといった視覚的手法を有効に
活用することの重要性を、強く認識しました。
些事
Sun. 26 Oct. 2008
リレー作曲
リレー作曲、昨夜もうほんとに「勃発」

興味を抱いた方は是非ご覧あれ、そして参加あれ!

デフォルト音源に限定すると、音色が音色だけど、
究極的に誰もが参加することができると思います。

いつかはもう一度デフォルト音源で作曲したいとは
思っていたけど、まさかその機会がこうして訪れるとは。
二年前のことを思い出すと、感慨深いものがあります。

突如DTMコンテストに舞い降りた懐旧の天使(大袈裟
その行方が不安で不安で仕方ありません・゜・(ノД`)・゜・

それと・・・風邪ひいた(ノAΩ)ぐすぐす
明朗
Thu. 23 Oct. 2008
月月火水木金金
写真室が整理中のままになっています。
容量の問題もありますが、何より整頓を再開
する時間が取れないので、ご容赦くださいmm

作曲

僕は正義になれなかった

あれから全体が改良されています。
取り敢えず一周目はこんな感じに。
相当飛ばしているのが終盤落ち着いていきます。
こないだの楽曲に加え、こういったスタイルもまた、
自分がやりたい音楽性なんだとして御解釈ください。

今回、思うがままに制作することができました。
そういった意味でも、過去最高の作品に思います。
長かった停滞期の終わりが訪れんことを願います。

設計

第二回中間発表プレゼンテーション

未決定の箇所、砂嵐のような状態の事項ばかりで、
甘過ぎて・・・未だ一割にも満たないよう(ノAΩ)
今後三週間は毎日が修羅場と思って設計です。
お互い頑張りましょう・゜・(ノД`)・゜・
布告
Mon. 20 Oct. 2008
先は長い・゜・(ノД`)・゜・
設計

制作範囲全景

東側より見下ろす

西側より見上げる

説明は一ヶ月後、完成した暁にでも(=ω=*)

追記

作曲も作画も鑑賞環境の影響に悩まされますよね。
布告
Sun. 19 Oct. 2008
修羅場
タイトルの仰る通りに御座います(お

設計

敷地選定範囲の地図


周辺建造物(没

作曲

試作上げようと思っていたら

その前に下のようになってしまった!(0Д0;)

◆音量小さいので結構上げてからどうぞ(^▼^*)

タイトル未定

以前話した日本建築研修旅行の後、

諏訪湖周辺の伝統に触れようの旅の中で

考案したドラムパターンを使ってみました。

雅楽と不協和音とラフランスと暗いのは仕様です。
布告
Tue. 14 Oct. 2008
完成って何だろう
絵を描いていてふと思ったのですが、

作曲にせよ、何をもって完成とすれば良いんだろう。

ジグソーパズルのような、明確な基準が欲しい。
些事
Sun. 12 Oct. 2008
試作
新曲のプロトタイプを(=ω=*)

オープニング楽曲を意図しており、
目指す音楽性を表現してもいます。

懐かしさ・神聖さ・優しさ

が感じられますか。

タイトル未定

あうーコメント機能は実現が難しそうです。
というのも毎回自分で日記欄を追加してますから。
デフォルトで用意されて無いんですよね。。。
済みませんが助言等はOutlineからお願いします。
布告
Sat. 11 Oct. 2008
同人サークル神座京都
神座京都にて公開している楽曲のための動画を
一晩かけて一斉に制作して投稿させて頂きました。
只管に簡潔で趣旨の明瞭な内容にでき・・・たかなあ。
各楽曲に対応する写真がそれぞれ掲載されています。

良かったら御覧ください(^▼^*)
(ニコニコ動画のアカウントが必要です。
明朗
Wed. 8 Oct. 2008
昨日今日と年始第一曲を強化しました。
2008年1月に制作し、作曲を再開すると
決意するに至った、私にとって大切な楽曲の強化版です。

不満点は聴き辛くて単純なことでしたが、
全体的に追加・変更・調節することができました。
ピアノを気に入って頂けたら幸いで御座います。mm

今は亡き大正の情熱

思索
Tue. 7 Oct. 2008
おみたんリク絵
次はお前だ!とばかりに別の某ライター?に
リクエストをリクエストして描かせてもらいました。

四鬼さんに弄られる和也

位置関係が判り辛かったので
背景を補助的に描いてありますが(=ω=*)
もっとこう動的に自然に描写したいものです;
些事
Mon. 6 Oct. 2008
みわっちリク絵
あることに気が付きました。
ここ数カ月の間、描く絵が次第に。

可愛くなくなってきている! 煤i0Д0;)

凛々しいとか、妖艶とか、そうなってきている!

というわけで某ライター?にリクエストをもらい、
某没じゃないのこれ企画のキャラを登場させた
四コマみたいなものを落描き(なぜそうなる

よもぎんと愛人の何か添寝

よもぎんと、その亡き父親の元愛人です。
Exhibition 2Dに一枚関連する絵がありますね。
そんな設定知らなくても読めるのは面白いと思う。
この死んだような目、気に入ってしまった!
明朗
Fri. 3 Oct. 2008
混乱の秋 4
何となくデッサンしたくなって。
決して製図室の友人の卓上ではなく、
仮想の静物を描いただけですよ(=ω=;)
画材は裏紙と、0.5HBシャーペン。

数時間かけて簡単な動画を制作しました。
以前の編曲と作曲を掲載しています。
掲載させて頂いたイラストを見ると、
絶望と意欲が同時に生まれます。

それから神座京都のインテリアが
規約に違反するということが判りまして、
時間のある時に改善しようと思います。mm
思索
Thu. 2 Oct. 2008
混乱の秋 3
福岡市大名へ、敷地の視察に行きました。
400m四方の範囲内を、自転車でのんびり徘徊。
道行く人の怪訝な眼差しを浴びつつ二時間。
地図に土地利用を書き込んだり写真撮ったり。
土地利用は意外と用途ごとに纏まっていました。
候補地だった四つの交差点を確認して、選定。

交差点の四つ角。

周辺環境を踏まえ、あるべき集合住宅を考察します。

音楽室にラフランスドール強化版が用意されました。
大学のデザインコンペティションに応募だけしました。
何でも良いとは言うけれど、きっと不可視だと駄目だよ。
明朗
Thu. 2 Oct. 2008
混乱の秋 2
音楽室の方へ、最近の小曲達を御用意しました。mm

停滞期の駄作が二つと、その直前のものが一つ。

自分は何か葛藤を抱えているらしい。

それが音楽以外にもあるのは当然だけど、音楽についても、制作していてそう感じる。それが、独自性・アイデンティティといったことに関係しているのは解る。だから、やたら主旋律は必要なのか、不協和音はどう取り入れられるのか、果たしてそれが共感を得ることはできるのか、悩んでいるように分析された。でもその状態が認識されただけでは、打開策を見出すことはできない。だから曲の制作では、やたら自分にとって未踏のジャンルを試作していて、且つ色々な試みを行っているんだと思う。そうした結果、ピンクパンティーもトロイメライも、習作に過ぎないものとなってしまった。ラフランスだって実は似たようなものというわけ。こうして見ると、この永い停滞期の始まりは、ラフランスからのように思える。葛藤があるから、停滞する。一体この葛藤は、何処から生じたのだろう。

音楽室にある「最期の春」という楽曲。

それは、基とした実話以外に、自分にとって重要な作品です。

その中盤を制作した時、初めて私は、やりたい音楽を垣間見た気がしました。その旋律に私は、聴いたことが無かったという表面的な理由だけではなく、より根本的に、心を惹かれたのだと思います。それ以来、私はその姿を、もう一度見たいと思うようになりました。より明瞭に。こうして私はアイデンティティ究明に乗り出します。しかし私は、その前に技術が欲しかった。だから私は課題を求めて制作に当たった。アンダイレクトに、その姿を探すことにしたのです。それが辛かったのは、技術を磨く必要があると解ってはいたけれど、それでも早く、その姿を直に究明したかったからだったんだと解りました。

次回のコンテストまでは、間が空きます。

その間に、私は抜け出そうと思う。

二週間離れたことで見えた、この葛藤を。

追記

大陸の薫り

そう記された楽曲を、是非お聴きください。
安息
Tue. 30 Sept. 2008
混乱の秋
言語反転という奇跡(=ω=*)

とか起きるはず無いので修正しました。(ノAΩ)

また、2D展覧室に簡単な説明をお付けしました。
これによって、意図したことが伝われば幸いです。

ぼちぼち楽曲や写真やイラストも載せてきます。

Dコンの方では、ご感想くださった方々へ、
それぞれ楽曲を聴かせて頂くとともに、感想を。
皆さん見事に旋律を綴っていて、圧倒されました。
未熟さを再認識して、永き葛藤から抜け出してみせる!

海外の友人が制作したサウンドノベルをやりました。
殺人ミステリーとあって、魅力的な展開でしたが、
笑える箇所が点々とある辺り、巧みに感じました。
彼のサイトが完成したら、また紹介すると思います。
それにしても、英語でメッセンジャーは大変です。XD

設計演習が始まりました。
今回は都心の集合住宅です。
但し敷地は自由に選定できて、
更に分割して建てることも可能。

「交差点の四つ角」

に建てたらなんか狂ってて楽しそうだよね。
布告
Mon. 29 Sept. 2008
秋の始まり
昨夜帰還しましたよ〜(=ω=*)

研修を経て諏訪を旅して実家に滞在して。
色々と学び、悟った、長い二週間でした。

学校から帰宅して、夏休みが終わったと気付きました。
作曲・作画は勿論、日本建築研修・サイト開発・C++と、
過去の如何なる夏休みよりも旺盛だったように思います。

当面やることがありすぎて混乱気味です。
一つだけ言うと、写真が重複を消し終えて660枚。
米騒動とか言ってる場合じゃないよねまったくもうね。
祝辞
Fri. 12 Sept. 2008
有意義なる旅へ
どうにか参戦の叶った楽曲はここから。

トロイメライ 〜ビー玉の中の慧〜


出発する前に絵を描きたかったらしい。
昨日一昨日で少しばかり描いた赤兎様。
再度クリックすると綺麗になりますよ。

赤兎様ラフ


それでは準備整いまして、行って参ります。mm

二週間後にまた、お会いしましょう!(^▼^*)
思索
Wed. 10 Sept. 2008
どれもある意味旅支度
日本建築研修資料の制作が終わりました。
Word2007で57.7MBって・・・充実した旅になりそうだ!

英語版楽曲展覧室に於いて、最期の春を英訳しました。
内容からして日本語のまま放置してしまいたかったですが。爆

電子撮影機用に2GBのSDメモリーカードを買いました。
今回はノートPCを連れて行けそうにないためで御座います。
お陰で画質を最大にしても600枚くらい撮れそうですが、
自分最低でも明るい場所で二枚、暗い場所で三枚撮るため、
念のためこれまで使っていたカード三枚も予備で持参します。

「最期の春」超強化版のみとするつもりだったコンテスト、
どうしても参戦したいので、今日明日で完成させてみせる。
既に二週間かかっているのに駄目だというのにねえ。LOL

12日より二週間ほど、鼎樂所は神座京都を留守に致します。
管理を委任された以上誠に恐縮ではありますが、帰還した
折には写真閲覧室が増築されることに間違いは無いでしょう。
今回の旅の詳細及び意義については下の日録を参照ください。
祝辞
Sun. 7 Sept. 2008
良いからシリーズ
良いから「こだわりの輪切りパインアイス」を食べるんだ。

一ヶ月くらい冷凍庫に保存していたにもかかわらず、
流石は果汁80%、取り出してすぐ、滑らかな歯触りが!
ほらそこだ!きっとそのスーパーに行けば置いてある!

・コメントお返事
ちゃわさん、ようこそいらっしゃいました!
成程、保積さんのお屋敷からいらしたというわけですね。
今後の意欲に間違いなく繋がると思います、有難う!mm
些事

Thu. 4 Sept. 2008
来たる日本建築研修について
待ち伏せされても困るので日時は明かしません。(誰に

生石神社の石宝殿

鶴林寺

浄土寺

五色塚古墳

浄瑠璃寺

東大寺

興福寺

元興寺

仏教美術資料研究所

室生寺

法隆寺

橿原市今井町

園城寺

無鄰菴



一つ目が生石神社の石宝殿。もういきなり色々と狂ってる。
石宝殿とは一般に巨岩を御神体とする神祀り信仰の場を意味する言葉です。生石神社の石宝殿では、神社と名は付くものの、そこに本殿は存在せず、謎めいた形状をした巨岩そのものが御神体として祀られています。江戸時代になって、拝殿が手前に建立されましたが、以降も本殿は無く、まさに神祀りと言えるでしょう。

これがちょっと異常なのはそのスケールで、高さ約570cm、幅約650cm、奥行き約721cmと、寒気を覚える規模ですね。万葉集に於いて、それは物部守屋を供養するためのものなのかという記述があったり、付近には嘗て大和朝廷が管理していた石切り場があることからも、恐らくは何らかの背景はあるように思えます。五色塚古墳にしても、大和朝廷の権力は絶大だったのでしょう。この辺のことは、自分が制作して行こうと考えている世界観にも大いに活かせるだろうと考えています。



浄瑠璃寺については、同じく興味深い話があります。
浄瑠璃寺の配置図を掲載した方が良いですが、簡単に述べると、そこには阿弥陀仏の西方極楽浄土、薬師如来の東方瑠璃浄土といった、此岸と彼岸という構図、そして北の潅頂堂には全ての頂点たる大日如来が置かれているのです。配置計画からしても見事な浄土庭園だと言えるでしょう。余談ですが南には鎮守社があり、それは所謂神仏習合の姿も表しています。



個人的に気合が入るのは兎に角怪しい仏教美術資料研究センター。ではなく、元興寺です。というのも、その前身たる飛鳥寺、仏教伝来後の初期に建立された寺院は、これまで構想してきた世界観に於いて極めて重要な存在だからです。

制作とか世界とか言ってはいますが、神座京都の現状ではそれを理解して頂くには無理があると思います。五年後に神座京都を見て、このことを理解して頂ける内容になっていれば、それこそが本望であろうと思います。

話が制作の方にそれましたが、元興寺には小塔があります。こじんまりしているけれど国宝です。江戸時代の改修によって、何処の寺院も塔の最上階の屋根は野屋根、即ち地垂木の上に野垂木を乗せた急勾配の屋根になってしまっています。なってしまったということは、その前身が判明しているわけですが、それがこの、小塔という。これだけが、野屋根になる前の、緩やかな傾斜を持つ屋根を留めています。



このように今回の研修には、将来的に神座京都での制作に密接に関わってくるものも多く、単にそれらが日本建築であるという以上に、期待や緊張をしているというわけで御座います。

自分の担当はこれら日本建築で、この後、近代・現代建築として関西大学、関西空港、京都駅の見学へ向かう予定です。今週中に、見学対象の平面図・立面図・断面図などを取り揃えなければならないなど、忙しくなって参りました。果たして新曲は完成するのでしょうか。(ノAΩ)

追記

英訳?良いじゃないですか、時差が生じるブログで。(え
布告

Wed. 3 Sept. 2008
良いからほっともっとでまんぷくとりめしを食べるんだ。
良いからいわし重も食べるんだ。
プロフェッショナルに美味いから。

「最期の春」超強化版を音楽室の方へ御用意致しました。
聴き比べればの話ですが、別物のようにストレートに表現
できているように思います。ラフランスの時と同じく、後に
聴いて不満点が生じないというのは、上達を実感します。

やりたい音楽が初めて視えた楽曲でもあり思い入れも酣。
是非、中盤の凍てつくように神聖な時間を、ご鑑賞ください。

この楽曲を制作するに至った実話もご覧頂けると、
楽曲と合わせて伝えたかったことが何なのか、
お分かり頂けるのではないでしょうか。

以上、ほっともっと作品の感想でした!ヽ(゚∀゚)ノ
些事

Tue. 2 Sept. 2008
どちらも和洋折衷
取り敢えず日本語版もだだだだだっと復帰!
英語版だけ復帰した際、京都に英語という組み合わせに
和洋折衷の如き魅力を感じて、室名は英語のままにしてます。

加えて以前DTM作曲コンテストへ投下したものの、
ミックスに不満が多かった「最期の春」の超強化版が
遂に完成しました。楽曲が最上段なのにラフランスだけで
寂しかったのと、久々に音楽したかったのがあるかもね!
安息

Sun. 31 Aug. 2008
昨日の今日で。 Only a day after.
今朝、冗談抜きで、

一から、神座京都を制作し直しました。

八時間くらいかかって、取り敢えず英語版のみ復帰です。

どちらにせよ理由は訊かないで、悟ってください。orz

デザインやレイアウトが改良・追加されたけど、

ウェブサイト開発って・・・大変だ(TωT


I really mean that I,

reconstructed Kamukura Kyoto from the start this morning.

It took me about 8 hours to rebuilt this English version.

Please realize what has happened, without asking me anyway.

Although the design and the layout was improved and added,

It's really hard as I began to understand. ;C
些事

Sat. 30 Aug. 2008
Now, let's begin to open in the true sense.
Just as the title says.

It's still uder construction, though.

I can resume composing, without reserve.
布告

Fri. 29 Aug. 2008
English version was added.
Tasteful and modest rain sounds good, but this chilly day forces me to admit the end of summer. This summer had already been over while I was grappling with composing, drawing, and assignment.

Every page was translated and made available from vestibule. You might doubt the necessity of English version, but it's just because I also have acquaintances outside of Japan.
祝辞

Thu. 28 Aug. 2008
Completion for the Present
Added page for link, links to vestibule from the other, reviewed the order of links to each room there, and created, this is what I wanted to say, the banner.

It's still far from completion in fact, but got ready to be opened to the public. Since it was the first time for me to create banner, I felt happy. It also made me consider but also ready.
 
[NINJA TOOLS] and [Home Page Builder] helped me develop Web site for the first time a lot. Here I express a word of thanks.
明朗

Wed. 27 Aug. 2008
As expected, this sense of impatience won't be cured.
Since I've been learning several fields, the number of times I face my incompetence and the pressure itself seem to oppress me, multiplied by the number of fields.

Today I got my mind off, by registering [MySpace] and [MySound] or so. Afterward I'll make arrangements on the detail of the Japanese Architecture Study.
安息
Sun. 24 Aug. 2008
Web site development got started.
It seems I finally put what I want to do on my Web site in order, so that here I declare the start of development.

It's as wonderful as noble time of beer to be absorbed in creating, but as ever I wish there would be four myselves. I'm the one who learns whatever field related to my intention, so there would be no complaints. What is worrying must be machine and living expen (omitted
淵藪
This is when it was founded
 Since 30. 8. 2008. Copyright (C) 2008 - 2010 神座京都 - Kamukura Kyoto -